M
E N U |
映画 |
0-9/a-z
■8mm(ジョエル・シューマーカー) ■K-19(キャスリン・ビグロー) ■WATARIDORI(ジャック・ベラン)

あ行
■アダプテーション(スパイク・ジョーンズ) ■アバウト・シュミット(アレクサンダー・ペイン) ■アイ・アム・サム(ジェシー・ネルソン) ■アマデウス
ディレクターズ・カット(ミロシュ・フォアマン) ■イギリスから来た男(スティーヴン・ソダーバーグ)
■インソムニア(クリストファー・ノーラン) ■ヴァン・ヘルシング(スティーヴン・ソマーズ) ■ヴィドック(ピトフ)
■ウィンブルドン(リチャード・ロンクレイン) ■裏切り者(ジェームズ・グレイ) ■エイリアン4(ジャン=ピエール・ジュネ)
■エクソシスト ディレクターズ・カット(ウィリアム・フリードキン) ■王は踊る(ジェラール・コルビオ)
■オーシャンズ11(スティーヴン・ソダーバーグ) ■オープン・ユア・アイズ(アレハンドロ・アメナーバル)

か行
■神に選ばれし無敵の男(ヴェルナー・ヘルツォーク) ■キス★キス★バン★バン(スチュワート・サッグ)
■ギター弾きの恋(ウディ・アレン) ■キャストアウェイ(ロバート・ゼメキス)
■キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(スティーヴン・スピルバーグ)
■キャラクター~孤独な人の肖像(マイケ・ファン・ディム) ■キャリー(ブライアン・デ・パルマ/キング)
■キング・イズ・アライヴ(クリスチャン・レヴリング) ■クイズ・ショウ(ロバート・レッドフォード) ■グッバイ、レーニン!(ヴォルフガング・ベッカー)
■クリムゾンリバー(マチュー・カソヴィッツ) ■クローン(ゲイリー・フレダー)■月曜日に乾杯!(オタール・イオセリアーニ)
■コラテラル(マイケル・マン) ■コンフェッション(ジョージ・クルーニー)

さ行
■座頭市(北野武) ■ジェヴォーダンの獣(クリストフ・ガンズ)
■シカゴ(ロブ・マーシャル) ■地獄の黙示録 特別完全版(フランシス・コッポラ) ■少林サッカー(チャウ・シンチー)
■シモーヌ(アンドリュー・ニコル) ■シンプル・プラン(サム・ライミ)
■スカイキャプテン(ケリー・コンラン) ■スカーレット・ディーバ(アーシア・アルジェント) ■「スキャナーズ」1,2,3(クローネンバーグ他) ■スターウォーズ エピソード3/シスの復讐、スターウォーズ エピソード2(ジョージ・ルーカス) ■スターリングラード(ジャン=ジャック・アノー)
■スナッチ(ガイ・リッチー) ■スパイダーマン2(サム・ライミ)■スネーク・アイズ(ブライアン・デ・パルマ)
■ソードフィッシュ(ドミニク・セナ)

た/な行
■大逆転(ジョン・ランディス) ■タイムライン(リチャード・ドナー) ■タクシードライバー(マーティン・スコセッシ)
■ダンサー・イン・ザ・ダーク(ラース・フォン・トリアー) ■ディナーラッシュ(ボブ・ジラルディ)
■デモリション・マン(ブランビヤ/スタローン) ■トゥーランドット(チャン・イーモウ出演) ■閉ざされた森(ジョン・マクティアナン)
■隣のヒットマン(ジョナサン・リン) ■トラフィック(スティーヴン・ソダーバーグ)
■トゥルーマン・ショー(ピーター・ウィアー) ■ナビィの恋(中江祐司)
■ナインスゲート(ポランスキー) ■2001年宇宙の旅
(i) (ii)(スタンリー・キューブリック) ■人間人形の逆襲(バート・ゴードン)

は行
■はじまりはオペラ(ヒルデ・ハイエル) ■パズル(マテオ・ヒル) ■バットマンビギンズ(クリストファー・ノーラン) ■バベットの晩餐会(ガブリエル・アクセル) ■ハムレット(マイケル・アルメレイダ) ■ハリー、見知らぬ友人(ドミニク・モル)
■ハンニバル(リドリー・スコット) ■ファミリービジネス(シドニー・ルメット) ■フェイス/オフ(ジョン・ウー) ■フォーン・ブース(ジョエル・シューマカー)
■ブリジット・ジョーンズの日記(シャロン・マグワイア) ■ペイチェック(ジョン・ウー) ■北京ヴァイオリン(チェン・カイコー)
■ぼくは怖くない(ガブリエーレ・サルヴァトーレス) ■ボーン・アイデンティティ/ボーン・スプレマシー ■ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ(アナンド・タッカー)

ま/わ行
■マイノリティ・リポート(スティーヴン・スピルバーグ)
■マクベス(ロマン・ポランスキー) ■マラソンマン(ジョン・シュレシンジャー) ■ミスティック・リバー(クリント・イーストウッド) ■ミストレス(バリー・プリムス)
■未来は今(コーエン兄弟) ■ミーン・マシーン(バリー・スコルニック) ■ザ・メキシカン(ゴア・ヴァービンスキー)
■メメント(クリストファー・ノーラン) ■誘拐犯(クリストファー・マックァリー)
■許されざる者/トゥルー・クライム(クリント・イーストウッド) ■ライトスタッフ(フィリップ・カウフマン)
■楽園をください(アン・リー) ■ラッキーナンバー(ノーラ・エフロン)
■レッド・ドラゴン(ブレット・ラトナー) ■ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(ガイ・リッチー)

コラム
■ヴィニー・ジョーンズ、俳優でありフットボーラー
■アンソニー・ホプキンス爺 |
書籍 |
ミステリ系
■オフシーズン(ジャック・ケッチャム)
■神はダイスを遊ばない(森巣博) ■紙の迷宮(デイヴィッド・リス) ■愚者たちの街-刑事エイブ・リーバーマン・シリーズ(スチュアート・カミンスキー)
■最悪(奥田英朗) ■私家版(ジャン=ジャック・フィシュテル)
■少年時代(ロバート・R・マキャモン) ■取るに足りない殺人(ジム・トンプスン) ■墜落のある風景(マイケル・フレイン)
■デスペレーション/レギュレイターズ(スティーヴン・キング/リチャード・バックマン)
■東亰異聞(小野不由美) ■図書館警察(スティーヴン・キング)■ドロレス・クレイボーン(スティーヴン・キング)■日輪の果て(ロバート・ゴダード)
■陪審評決(ジョン・グリシャム) ■ハンニバル(トマス・ハリス)
■ザ・ベストセラー(オリヴィア・ゴールドスミス) ■マッチスティック・メン(エリック・ガルシア) ■ランゴリアーズ(スティーヴン・キング)
■老人と犬(ジャック・ケッチャム) ■ワールドカップ殺人事件(ペレ)
|
SF/ファンタジー系
■失われた宇宙の旅2001(アーサー・C・クラーク)
■あなたの人生の物語(テッド・チャン) ■宇宙消失(グレッグ・イーガン) ■キリンヤガ(マイク・レズニック)
■グローリアーナ(マイケル・ムアコック) ■ゴールド(アイザック・アシモフ)
■スタープレックス(ロバート・J・ソウヤー) ■不死鳥の剣(中村融編) |
その他
■ゲームのルール(ピエルルイジ・コッリーナ) ■延長戦に入りました(奥田英朗) ■山本昌邦備忘録(山本昌邦)
■サッカーの敵(サイモン・クーパー) ■日本発見(ステラン・ダニエルソン)■ワールドカップ・メランコリー(サイモン・クーパー)
■フットボールの新世紀―美と快楽の身体(今福龍太) ■フーリガン―最悪の自叙伝(ミッキー・フランシス)
■ぼくのプレミア・ライフ(ニック・ホーンビィ) ■リヴァプールより悪意をこめて(トニー・クロスビー)
■空っぽのスタジアムからの挑戦 日本サッカーをメジャーにした男たち(平塚晶人)
■悪者見参 ユーゴスラビアサッカー戦記(木村元彦) ■名波浩
泥まみれのナンバー10(平山譲)
■趣都の誕生 萌える都市アキハバラ(森川嘉一郎) ■ヴァーチャル日本語 役割語の謎(金水敏) ■『Shall we ダンス?』アメリカを行く(周防正行) ■刑務所の王(井口俊英) ■趣味は読書。(斎藤美奈子) ■ジェノサイドの丘-ルワンダ虐殺の隠された真実(フィリップ ゴーレイヴィッチ)
■モーツァルトはどう弾いたか(久元祐子) ■森のうた
- 山本直純との芸大青春記(岩城宏之) ■テレビゲーム文化論(桝山寛)
■人間対機械(コダルコフスキー) |
音楽 |
■レオンハルトの時代 ■テレマンの「無伴奏オーボエのための12の幻想曲」 ■「グレン・グールド 27歳の記憶」 ■シャイーとマーラー ■朝ごはん
■フリードリヒ・グルダ on TV ■ウェンディ・カーロス
■聴かされたくない名曲 ■アンデジェフスキのディアベリ変奏曲に唖然
■ラトルとウィーン・フィルonTV ■ラトルの「フィデリオ」
■バレンボイム/シカゴ響のCDジャケット ■ラヴェル:バレエ音楽「ダフニスとクロエ」(ジダンのカップヌードルCMを見ながら)
■サロネンのバッハ・トランスクリプションズ ■ジュゼッペ・シノーポリ、逝く
■ニューイヤー・コンサート2001 ■シサスクのピアノ曲集「銀河巡礼」
■フリードリヒ・グルダ逝去 ■われは満ち足れり
■ビオンディのバッハ ■アファナシエフの憂鬱
■リヒテルの映像ドキュメンタリー ■ブラボーミュージック@PS2体験
■>>
GrapeClassica |
その他 |
■GAME:ミスト
III エグザイル, チャンピオンシップマネージャー4(Football Manager)
■DVD:六月の勝利の歌を忘れない 日本代表、真実の30日間ドキュメント ■BLOG: CLASSICA クラシック ■リンク:クラシックのネットラジオ
|