side_b 観て、聴いて、読む。

HOME / リンクはご自由に

「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」、レオ様のコスプレ七変化かと思ってたら案外おもしろいというワナ



DVD:「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」

(スティーヴン・スピルバーグ監督)





CD:「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」

オリジナル・サウンドトラック
●「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」は、実在の天才詐欺師フランク・アバグネイルJr.の数奇な半生を描いた作品である。主演はレオナルド・ディカプリオ。あるときは航空パイロット、またあるときは外科医、またあるときは法律家、そしてその正体は……って小切手詐欺師なんだけど、つまり、これはディカプリオさまのコスプレ・ショウでもある。これはちょっとヤバそうな映画だと警戒しつつ観たのだが、しかしこれが案外おもしろいのだ。
●スピルバーグ監督のドリームワークス作品、レオナルド・ディカプリオにトム・ハンクスの豪華キャストと来て、音楽は大御所ジョン・ウィリアムズ。名人が集って、適度に力を抜いてさらりと作った佳品の趣、スキのない万人向けのエンタテインメント。善悪の葛藤もなければ悲劇もない、教訓話にも堕することなく、父子愛というテーマも皮相だけなぞるにとどめて、しゃれっ気のあるピカレスク・ロマンに仕立て上げた。大作に疲れた方に特にオススメ。
●ちなみにここでの詐欺師(ディカプリオ)とFBI捜査官(トム・ハンクス)の関係は、日本人には一言で説明できる。ルパンと銭形警部。「ルパン、こらまてぇ〜」「とっつぁ〜ん、つかまえられるもんならつかまえてみな〜」。
●と書いて、思い出した、この映画の邦題。酷いもんだと思わないっすか。近年の原題カタカナ表記主義は目に余るが、ここまで来たかと。「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」っすよ。別にカタカナが悪いんじゃない。題として成立するかどうかを無視し、機械的にカタカナ化する背景に、配給会社にあるサラリーマン的「事なかれ主義」が見え隠れするのがイヤなんである。邦題を作るのは難しい。しかも興行成績に影響する。責任取りたくない/取らせたくない。そんな雰囲気。求む、Dr. Strangeloveを「博士の異常な愛情」と邦訳する勇気と創意のある配給会社! (2003/04/24)

>> CLASSICA >> Side_B HOME