side_b 観て、聴いて、読む。

HOME / リンクはご自由に

どこの業界にもいるよね、こういう人たち。「ミストレス」



「ミストレス」

(ロバート・デ・ニーロ製作/バリー・プリムス監督)
●映画「ミストレス」を観た。ロバート・デ・ニーロが制作、自らも脇役で出演している。主人公である芸術家肌の脚本家に、ある日、その脚本を映画化したいというプロデューサーから電話がかかってくる。ここにスピルバーグの後輩のSF脚本家という若造が加わって、三人で映画化のための資金集めに奔走するのだが、カネを出してくれそうな人間はそろいもそろって自分の愛人を映画に出演させようとする。これがまた役者としては素人ばかりで、しかも出資者はみな愛人のご機嫌取りのために脚本を書き換えろとわがまま言い放題、という風刺を利かせようとした作品。
●映画としては失敗作で全然オススメしようとは思わないのだが、映画業界に巣食う人物たちの描写があまりにおかしてくて笑ってしまう。特にいいのがこの三人組のうち、若いSF脚本家。何者かという観客への説明抜きで、最初からプロデューサーにくっついてきて、あれやこれやとしゃべる。こういう「この企画になんの関係があってここにいるのかさっぱりわからないんだけど、とにかくいつも同席してて口を出す人物」ってのが、いかにもありそうな光景で腹がよじれるほど笑える。どうしてこいつが参加しているのかわからなくて、しばらくして主人公が「あいつはだれ?」とプロデューサーに尋ねると、「オヤジが名脚本家、大学がスピルバーグと同じ、いくつかSFの脚本も書いている」ということがわかる。つまり本人は口先だけの青二才というのがまた可笑しい。
●あるでしょ、そういうのって。そういう人物に閉口することはもちろん、自分がそっちの立場にたって迷惑をまきちらすことも含めて(笑)。(2001/09/07)

>> CLASSICA >> Side_B HOME