side_b 観て、聴いて、読む。

HOME / リンクはご自由に

今回も働き者の辣腕弁護士さんたちが大活躍。グリシャム「陪審評決」



「陪審評決」 上巻

「陪審評決」 下巻
(ジョン・グリシャム/新潮文庫)
●文庫落ちしたジョン・グリシャム「陪審評決」(新潮文庫)をゲット、速攻で読了。グリシャムといえば、リーガル・サスペンス。法廷弁護士の世界なんてものにちっとも興味がもてなかったワタシだが、たまたまグリシャムの出世作「法律事務所」を読んで以来、この分野にも手を出しているのだ。グリシャムはその後、「ペリカン文書」「処刑室」と読んだが、選んだ順番が悪かったのか興味レスに。同じリーガル・サスペンスの祖、スコット・トゥローのほうが奥行きのある話でワタシゃ断然そっちが好み。
●が、今度のグリシャムはおもしろかったのだ。そもそも「陪審評決」を手にとったのはそのテーマの微妙さゆえ。なんの陪審評決かといえば巨大タバコ産業vs肺癌で夫に先立たれた未亡人。どっちに共感する視点で書くのかなあ、と。アメリカじゃベストセラー作家がタバコ産業擁護するような話はまず書けないだろうし、かといって悪徳企業家が正義感あふれる若手弁護士に打ち負かされるような話だったら読み始めてすぐにスジが割れちゃうのは必至。で、グリシャムは見事な解決策を見つけてくれた。まず、辣腕弁護士たちはみな金に群がるハゲタカ。タバコ産業側の原告はもちろん、被告のほうだって「いかに多額の懲罰的賠償金を奪うか」だけを考え、双方とも陪審を味方につけるためのダーティなやり口を厭わない。陪審を分析するための陪審コンサルタントなんてのまで雇って、陪審のバックボーンを徹底的に洗い出す。ところが、なかに一人だけどうしても過去をつかめない人物が入っていた。この人物を中心に物語は動き出すのだが、大詰めまで彼が原告側・被告側どちらに立つのかが分からないっていう作りなのだ。なるほどー。これなら嫌煙派の人も愛煙家の人も抵抗なく読めるじゃないっすか。ユーモアもあり、スピード感溢れる痛快な法廷サスペンス。
●それにしてもグリシャムの話に出てくる法律家たちはみんな働き者だねえ。仕事がたまってるけど気力が湧かないって時に読むといいかも(笑)。もっとも一流法廷弁護士さんたちの年収やら時給のほうに目がいって、かえってヤル気なくしちゃっても知りませぬ。(1999/10/02)

>> CLASSICA >> Side_B HOME