side_b 観て、聴いて、読む。

HOME / リンクはご自由に

「ブリジット・ジョーンズの日記」のどこにオトコは共感するか。



DVD:「ブリジット・ジョーンズの日記」

(シャロン・マグワイア監督、レニー・ゼルウィガー主演)





文庫原作:「ブリジット・ジョーンズの日記」

(ヘレン・フィールディング著/ソニーマガジンズ)

●都会に生きる30代独身女性の日常を等身大で描いたというこのイギリス映画、日本でも大いに共感を呼んで一部の女性たちの間ではずいぶん評判になったらしい。これはもう、ホント、東京の話だとしてもなーんにも違和感なく受け入れられるもんなあ。たぶん日本でも、「ああ、私もブリジット・ジョーンズだぁ」と思いっきり感情移入できる人と、「こんな世界、どこにあるわけ?」とピンと来ない人にばっさり別れるに違いない。フツーにあるんですよ、こういう30代の「女のコ」の世界が(ヘヴィー・スモーカー、酒乱気味の女のコ、ドジ、でも出版社からTV局リポーターへ転進、ってとこまで含めてリアリティを感じる。つまりフツーで色々とダメな女のコではあるけど、キャリアはあるんですよ)。あ、テーマはもちろん「オトコ」、で、「仕事」、ちょっぴり「両親」。
●で、こう書いてるワタシは男であるから、「ブリジット・ジョーンズの日記」は観なくていいやと思い込んでいた。が、驚くことなかれ、これは実は男性が観てもとても共感できる話なのだ。登場人物のだれに共感するか。なんと、主人公ブリジット・ジョーンズにも性別を越えてそのまま共感できる。オトコのほうも、これくらいの年齢になると同じようなことを思い悩んだりするわけだ。その一方で、色男だがダメ男の上司(ヒュー・グラント)にも、ダサい幼なじみの辣腕弁護士にも共感できる。だから、当然おもしろい。しかもユーモアの質が良い。「犬に食われて死体で発見される晩年の自分」を想像する件なんて、引き攣りながらも笑いが止まらないっすよ。30歳以上、自分の未来の孤独に不安を抱いたことのある人向けで、お子さまな男のコには分かるまい。
●さて、原作も読ませていただこうか。こいつは楽しみだ。(2003/05/30)

>> CLASSICA >> Side_B HOME